今やゲームではなくスポーツの一種との認識も高まっているeスポーツ。bet365では、eスポーツにも賭けることができます。
今回の記事では、bet365のeスポーツの賭け方について解説していきます。
bet365のeスポーツの賭け方(事前ベット)
bet365のeスポーツの賭け方を画像付きで解説します。主な手順は以下のとおりです。
- bet365にログイン
- スポーツで「eスポーツ」を選択
- ゲームと大会を選択
- 試合を選択
- 賭け方を選択
- 賭け金をセットしてベット
では、順を追って説明していきます。
bet365ログイン後、eスポーツを選択
まずはbet365にログインし、ページ左側にあるスポーツ一覧から「eスポーツ」を選択します。

スマホなど画面が狭い場合は「A-Z」と記載のある三本線をタップすれば、スポーツ一覧が出てきます。
ゲームと大会を選択する
eスポーツのトップページに移動したら、賭けるゲームと大会を選択します。今回は世界中で大人気のオンラインゲームであるリーグ・オブ・レジェンドに賭けてみます。
リーグ・オブ・レジェンドは1チーム5人で行うチーム戦の陣取りゲームです。最大5マップでの戦いで、先に3マップを取ったチームの勝利となります。
LOLの中でも複数の大会があります。今回はLPLと呼ばれる中国のプロリーグのサマープレーオフを選択してみます。

なお、bet365のeスポーツで賭けられる主なゲームは以下の通りです。
- LOL(リーグ・オブ・レジェンド)
- CS:GO(カウンターストライク:グローバルオフェンシブ)
- Dota2(ドータ2)
試合を選択する
大会を選択すると、賭けられる試合の一覧が出てきます。今回は、ファンプラス・フェニックス VS LNG eスポーツの試合を選択してみましょう。

賭け方を選択する
試合を選択すると、賭け方の一覧が出てきます。

今回は最もシンプルな勝敗予想に賭けてみます。マッチラインの勝利が勝敗予想の賭け方です。

賭け金をセットしてベットする
今回は、ファンプラス・フェニックスの勝利に賭けてみます。マッチラインの勝利からファンプラス・フェニックスのオッズを選択して、賭け金をセットした状態で「ベットする」をタップすればベット完了です。

bet365のeスポーツの賭け方(ライブベット)
bet365のeスポーツでは、事前ベットだけでなくライブベットにも対応しています。試合状況を確認しながら賭けられるのがメリットです。
ライブベットの賭け方手順は以下の通りです。
- 「ライブ」から「eスポーツ」を選択
- ライブベットの該当大会が出てくるので、賭ける大会を選択
- 賭け方を選択してベット
こちらも、順を追って説明していきます。
「ライブ」から「eスポーツ」を選択
「ライブ」は各スポーツでのライブベットが可能な試合を表示できます。eスポーツを選択すれば、eスポーツでのライブベット可能な大会がわかります。

該当試合の中から賭ける試合を選択
リーグ・オブ・レジェンドも賭けられるので、選択してみましょう。

賭け方を選択してベット
試合を選択すると、ライブ映像と途中経過が確認できます。

ベットの仕方そのものは事前ベットと同じです。賭ける項目を選択後、賭け金をセットして「ベットする」をタップでベット完了です。
bet365のeスポーツで賭けられる主な項目
リーグ・オブ・レジェンドの勝敗予想で賭け方を説明してきましたが、bet365のeスポーツでは、その他にもいろいろな賭け方ができます。その他の主な賭け方を紹介します。
Map’X’- Winner
該当のマップでの勝者はどちらのチームかを予想します。試合全体ではなくマップごとの勝敗予想です。

マッチハンディキャップ
ハンデ付きの勝敗予想です。「-2.5」なら3-0での勝利のみ的中、「-1.5」なら3-0もしくは3-1の勝利で的中です。反対に「+1.5」なら2-3の負けまでは的中となります。

トータルマップ
トータルのマップ数が規定数より多いか少ないかを予想します。オーバー/アンダーの2択です。

最終マップスコア
試合の勝敗予想と最終のマップスコアを組み合わせた予想です。どちらのチームが3-0, 3-1, 3-2のどのスコアで勝つかを予想します。

少なくとも1マップ勝つこと
該当のチームが少なくとも1マップは勝つかを予想します。「はい/いいえ」の2択です。「はい」を選べば試合には負けても1マップさえ勝てば的中です。「いいえ」なら、1マップも取れずに負けた場合に的中となります。

Map’X’- First Team to
該当のマップにおいて、どちらのチームが最初に既定のミッションを完了させるかを予想します。既定のミッションは以下の5つです。
最初に倒す | 最初にキルする |
---|---|
Destroy Tower | タワーを破壊する |
Slay Dragon | ドラゴンを倒す |
Slay Bron | バロンを倒す |
Destroy Inhibitor | インヒビターを破壊する |

Map’X’- Handicaps
該当のマップにおけるキルのハンデ付き予想です。

Map’X’- Totals
該当のマップにおける各ミッションが規定数より多いか少ないかを予想します。オーバー/アンダーの2択です。既定のミッションは以下の5つです。
トータルキル数 | 両チーム合計のキル数 |
---|---|
Total Tower | 両チーム合計のタワー破壊数 |
Total Dragon | 両チーム合計のドラゴン討伐数 |
Total Bron | 両チーム合計のバロン討伐数 |
Total Inhibitor | 両チーム合計のインヒビター破壊数 |

Map’X’- Race to # Kills
該当のマップにおいて、既定のキル数に先に到達するチームを予想します。

Map’X’- Both Teams to
該当のマップにおいて、両チームとも各ミッションを達成できるかを予想します。「はい/いいえ」の2択です。既定のミッションは以下の2つです。
Slay a Bron | バロンを倒す |
---|---|
Destroy an Inhibitor | インヒビターを破壊する |

bet365のeスポーツの賭け方まとめ
今回はbet365のeスポーツの賭け方を紹介してきました。