bet365は、完全日本語対応となっており、日本人の方が利用しやすく、登録から入出金まで日本語のため英語も不要、カスタマーサポートも日本語対応で安心です。
スマホ、パソコンどちらからでも口座開設手続きが可能で、18歳以上であれば誰でも登録が可能です。また、bet365は17言語と28通貨に対応しているため、日本以外の海外在住者でもパスポートと住所証明書があれば開設可能です。
このページではbet365の登録方法と本人確認書類の提出方法まで一気に解説します。
bet365の新規登録キャンペーンは1万円の入金ボーナス

bet365には入金不要ボーナスはありませんが、新規登録キャンペーンとして新規登録後30日以内に初回入金すると、最大10,000円のベットクレジット(初回入金ボーナス)がもらえます。

bet365の登録方法
これから登録手順を画像付きで解説します。PCでもスマホでも登録可能です。
bet365の公式サイトにいく

まずは、bet365の公式サイトを開いてください。
「今すぐ登録」を押す

中央にある『最大10,000円のベットクレジット』の案内表示内の「今すぐ登録する」を押すと、登録画面が開きます。
もしくは、画面右上にある「join」を押しても同じように、登録画面が開きます。
国、名前、生年月日を入力する
まずは住んでいる国、名前、苗字、生年月日を入力してください。登録情報は、日本語ではなくローマ字で入力します。
居住国 | 日本を選択します。 |
Title | 敬称を選ぶ (男性はMr、女性はMsでOK) Mr→男性、Mrs→既婚女性、Ms→未婚・既婚関係なく女性、Miss→未婚女性 |
名(ローマ字) | 名前をローマ字で入力する |
姓(ローマ字) | 名字をローマ字で入力する |
生年月日 | 生年月日を日、月、年の順に選択する |
メールアドレスと電話番号を入力
次にメールアドレスと電話番号を入力します。
メールアドレス | メールアドレスを入力します。 (フリーメール可) |
電話番号 | 0を抜いた携帯電話番号を入力します。 例:9012345678 |
住所を入力する
次に住所を入力します。住所は日本と順番が逆です。丁目・番地・号を1行目に入力して、町名を2行目に入力3行目は郵便番号を入力します。
丁目、番地、号 | 丁目、番地、号、ビル名を除いた部屋番号を入力します。 |
町名 | 町名、区、部屋番号を入力する ※コンマ(,)が入るとエラーになるので、スペースのみで入力します。 |
郵便番号 | 郵便番号をハイフン有りで入力する |
アカウント名、パスワード、暗証番号を入力する
次にbet365にログインする際のユーザーネームとパスワードを設定します。ログイン時に必要となるので、メモしておくと安心です。
ユーザー名 | ユーザー名を決めて入力します。 |
パスワード | アルファベットや数字を組み合わせて6桁以上のパスワードを決めて入力します。 |
4桁のセキュリティ番号 | 4桁の数字の暗証番号を決めて入力します。 |
タイムゾーンやオッズ表記を選択して登録完了

フリーベットのオファーを選択します。「オファーを受信したい」を選択するとメールアドレスにボーナスオファーが届きます。メールはマイアカウントから受信を解除できます。
ボーナスコードは入力する必要はありません。
最後にプライバシーポリシーにチェックをいれて、「bet365に登録する」を押すと登録完了です。
登録完了メールを確認する
登録が完了したことを知らせるメッセージです。登録を完了すると、入金画面に切り替わります。そのまま入金してもいいですし、入金画面を閉じても後で入金しても構いません。
また、登録が完了したらメールが届いているので確認しましょう。登録手続きは以上です。
登録後はすぐに本人確認書類の提出をする
bet365は、登録後14日以内に本人確認書類と住所確認書類を提出しないと、アカウントが一時的に停止します。
そのため、登録後はなるべく早く本人確認の手続きをしましょう。
提出する書類を準備する
本人確認に必要な書類は以下の2つになります。
顔写真付きの身分証明書 | ※下記のうちいずれか1つを提出する
|
---|---|
現住所確認書類 | ※下記のうちいずれか1つを提出する
|
本人確認の書類を提出する
書類を準備したら、bet365のサイト内で書類をアップロードします。
bet365会員ページへのログインは、スマートフォンのブラウザからでも可能なので、スマートフォンに書類データを保存している場合は、スマートフォンから会員ページにアクセスして手続きしたほうが簡単です。
提出方法は以下のとおりです。
- マイアカウントを開く
- マイアカウント画面で「Know Your Customer」を選択する
- 必要書類をアップロードする

bet365に登録が出来ない原因と対処法
ベラジョンカジノの登録が出来ない、ロックされて登録できない人は、カスタマーサポートに問い合わせましょう。
- 18歳未満は登録出来ない
- 複数アカウントで登録できない
- 禁止地域から登録出来ない
18歳未満は、登録できない
ブックメーカーであるbet365には年齢制限があります。日本の場合は18歳以上となります。利用規約にも18歳以上であることが明記されており、bet365は未成年のギャンブルには特に厳しく目を光らせています。

1.1 すべての新規登録をご希望のお客様は18歳以上で、ベットや賭けを行う、またはbet365に登録する法的能力を有する必要があります。弊社はすべてのお客様に年齢確認をお願いし、一定の基準を満たす証明書が提出されるまでアカウントを一時停止する権利を留保します。弊社は、未成年者と責任あるギャンブルに関する責任を非常に重く受け止めています
引用元:bet365公式サイトの利用規約
bet365が提供しているスポーツベッティングは、ギャンブルです。お金を使ったものになりますので責任も発生するため、年齢制限があります。未成年の方でbet365に登録しようと思っている人は、利用規約をしっかり確認して年齢制限を理解しておきましょう。
複数アカウントの登録は出来ない
bet365では、複数アカウントの所持は認めていません。複数アカウントでボーナスが悪用される可能性があるため、複数アカウントでの登録は禁止されています。
bet365の登録は、1人につき1つまでしか行えません。他のブックメーカーも同様です。bet365の利用規約にも明記されています。


禁止地域からの登録はできない
bet365は、いくつかの国や地域を禁止地域と定めており、当該地域からのbet365の登録及び利用を禁止しています。
登録及び利用が制限されている国はヨーロッパは、トルコ、フランス、ベルギー、オランダ、ポルトガル、ポーランド、ルーマニアになり、南米では、コロンビア、ベネズエラ、フランス領ギアナ、オセアニアでは、フィリピンでは登録することができません。
bet365で初めて登録する際によくある質問と回答

bet365の登録についての「よくある質問」をFAQ形式でまとめています。
18歳以上から登録可能です。
法律でオンラインギャンブルが禁止されていない国であれば登録ができます。
いいえ、できません。必ず本人が登録し、本人の確認書類を提出しなければなりません。家族含め別人名義での登録は、不正口座とみなされ口座永久凍結のリスクを伴います。
いいえ、できません。bet365では、複数アカウントの所持は利用規約違反となります。
はい、本人確認書類を提出しないとbet365口座からお金を引き出すことができませんので、登録後は速やかに居住を確認するための書類をbet365のマイアカウントからアップロードするようにしましょう。
いいえ、bet365から電話連絡することはありません。bet365からのお知らせは、登録したメールアドレス宛にメールで送付されます。
はい、本人確認書類を提出しないとbet365口座からお金を引き出すことができませんので、登録後は速やかに居住を確認するための書類をbet365のマイアカウントからアップロードするようにしましょう。
はい、bet365のマイアカウントから変更することができます。
はい、bet365のマイアカウントから変更することができます。
1年以上賭けをしていない場合、口座管理費が発生します。bet365の口座残高の5%程度が自動的に引き落とされますので、できるだけ少額でもいい(100円でもOK)ので、定期的に賭けることをオススメします。
放置しているアカウントも2パターンあります。
- 開設のみのアカウント(身分証未提出・未入金)
- 身分証提出済み・入金済みアカウント
それぞれ解決方法が違ってきます。
①の場合身分証も提出されておらず未入金という段階なので、早急に対処しなければならないという訳ではありません。
そのアカウントを開設する際に登録したメルアドは使えなくなりますが、別のメルアドで新たな口座を開設できます。
②の場合は、複数アカウントを所持するのは利用規約違反ですのでできません。口座開設時に登録したメールアドレス・ユーザーネーム・パスワードをマイアカウントから再設定することで対処することができます。